お知らせ

  • 第43回 ユニセフ ハンド・イン・ハンド募金

    ユニセフ募金実施後の集計作業について

      今年も街頭募金は行いません。

     募金を行った子連・少連の方は、下記日程、場所へ「ユニセフ募金集計表」を添えてご持参ください。

    ・実施時期 令和3年12月7日(火)~19日(日) 9:00~19:00

    ・実施場所 長土塀青少年交流センター 1F 事務室

    *来館される際は、事前にお電話でご連絡ください。 TEL 076-220-2102 (担当)加成 

  • 長土塀「絆」交流フェスティバル パネル展示

    期間:令和3年10月10日(日)~12月17日(金)

    場所:長土塀青少年交流センター

     長土塀青少年交流センターで活動している団体の様子をパネル展示で紹介します。

    詳しくは、チラシを見て下さい。

  • 育成部・事業部 コラボ企画
    『施設見学会』&『ウォークラリー』

     市内の施設見学をしながらウォークラリーをします。

     プレ企画ですので、今回は育成委員の方のみの参加を募ります。

    子ども会活動の参考にもなるかと思いますので、沢山の方の参加をお待ちしています。

    開催日時:令和3年11月3日(水・祝) 9:15集合 12:00解散

    集合・解散:長土塀青少年交流センター前

    見学施設:室生犀星記念館・雨宝院・谷口吉郎・吉生記念金沢建築館 など

    参加費:500円(弁当代、施設見学料など) 当日集金します。

    その他:雨天中止(天候の怪しい時は、8:40頃までに連絡します。)

        参加する人は必ず安全共済会に加入してください。

    申込締切:10月21日(木)

    行程: 長土塀青少年交流センター出発(9:30)→「 ウォークラリー」→ 

        谷口吉郎・吉生記念金沢建築館(10:50)見学 → 「ウォークラリー」→

        長土塀青少年交流センター着・解散

    各ポイントでは、リーダー委員や少年委員のよる「クイズ&スタンプ」も行います。

    クイズに正解すれば、一言のワードが貰えますので、集まったワードで言葉を作ってください。

    正解したグループには、景品が当たります。

年度別アーカイブ